藺草美


藺草美

       

藺草美

いぐさ青汁と有胞子乳酸菌で毎日腸活超美人
インナービューティー実現の4つのパワー
藺草美の内容
藺草美

4つのパワー

パパイヤ発酵エキス

パパイヤ発酵エキスは、食物の消化を助けてくれるパパインやカルパインなどの酵素を多く含んでいます。
これらの酵素には、タンパク質・脂質・糖質を分解する働きがあります。

イグサ

(単位:グラム)

イグサのハニカム構造

イグサの顕微鏡での拡大写真

無農薬栽培の食用イグサ
国内産・熊本県八代地方のイグサを使用

イグサには豊富な食物繊維のほかに、ビタミンやミネラルなどがバランスよく豊富に含まれています。

生きたまま腸まで届く有胞子乳酸菌

通常、乳酸菌は、乾燥・熱・酸に弱く、
生きたまま食品に利用することは大変難しいと言われています。

この有胞子乳酸菌は、乾燥・熱・酸に強く、確実に腸まで届き腸内で活発に働いてくれます。

お腹の中の人気者 天然オリゴ糖

天然成分から抽出したオリゴ糖は「ラフィノース」とも呼ばれています。胃や小腸で消化されず、しっかりと腸まで届くことで、有胞子乳酸菌の栄養源として腸内細菌の活性化を促進します。

この様な方にオススメです!

  • 便秘
  • 肌荒れ
  • 花粉アレルギー
  • ダイエット
  • デトックス
  • 外食・偏食が多く不規則な方
  • 野菜嫌いな方
  • アンチエイジング

イグサ青汁のもたらす作用とは

  • 食物繊維の宝庫
  • 利尿作用
  • 腎機能を高める
  • 免疫力アップ
  • 活性酸素を除去
  • ポリフェノールは赤ワインの30倍
  • 食物繊維はレタスの40倍
  • 腸のお掃除

『藺草美』『ロイヤルビワミン響』『豆乳』のスーパースムージー

『藺草美』『ロイヤルビワミン響』『豆乳』のスーパースムージー

『藺草美』『ロイヤルビワミン響』『豆乳』のスーパースムージーで花粉症対策。
アレルギーの一種『花粉症』の対策には
体内の免疫を高め腸内環境を整えることが大切です。

免疫細胞の70%は腸に集中しているといわれるほど、腸と免疫は密接な関係があります。

食物繊維の豊富な『藺草美』(イグサ青汁)は、腸内環境を整え免疫力を上げ、アレルギーを緩和させる効果が期待できます。

『藺草美』『ロイヤルビワミン響』『豆乳』の飲み合わせはとても美味しく、花粉症対策や免疫力アップに
オススメの飲み合わせです・. ·✶・